2009年05月19日
裏スタッフ2人
いつもただバトルで遊べるのは、本当はとっても感謝するべき事で・・・なぜなら、「テロ」や色々な「障害」が当初から何度かありましたから・・・
最初の頃は私1人で対応していて、ほとほと疲れ果てて・・・だって「普通に遊ぶ」こともできなかったですから・・・。そんなときに見るに見かねて裏方に回ってくれたのがこのお2人。
ちぇすさん・きゃんさん
ちぇすさんの方は日本人ですが、きゃんさんの方は日本の方ではありません。日本語はぺらぺらですけど。
2人ともしょっちゅうけんかしてるようですが、喧嘩するほど仲が良いとも。
2人から写真は結局届かなかったのでこれは以前にもらってたやつから。
風情のある場所だけどスカイかな。
人となりについてはきゃんさんに関しては、一言で言えば豪快。あっけらかんとしてて竹を割ったような性格の持ち主。
小さいことにはこだわらず裏方に徹してくれて不平も言わずにこまめにシムのことを見てくれています。


ほとんど困ったときの神頼みの方です。

実はちぇすさんは私が初めてバトルを始めた頃、さんざん「いじめて」くれた方です。何度挑戦しても勝てませんでしたね-。銃も刀剣も素手もすべて「間合い」とかをよく心得ていて、性格的にとても人の良さがにじみ出る方です。
このお2人が「エリア86」の裏方をしてくれている限りは私もグループを続けようかと思うくらい、信頼して頼りにしています。「作業」以外でのお茶目ぶりがあまりみんなの目に触れないのはとっても残念。いつかのんびり出来るときにはシムで遊んだ貰いたいな。
2009年05月05日
サブオーナー
サブオーナー
紹介するのは「ふぶきん」
「ふぶきん」などと軽く呼べだしたのは実はこのシムを手伝って貰いだして暫くしてから。それまではふぶきさん、とか呼んでた覚えがあります。なぜかと言いますと、その裏に隠れたスキルの高さが分かっていたんですねー。とても気楽に呼べなかったんですよ。
こちらも今までのふぶきんからは珍しい「カット」。
一貫して「ネコ」系で通していますがそのなかでいつもファションは日々変化。これまたゆいさんに負けず劣らずセンスも良くマメ。センスだけで言えば「ものを作る」センスはうちの最高。
初めて会ったのはずいぶん前ですが、当時はまだなんとなく私が慣れず、失礼をしていた覚えがあります。
ただ本人が言わないだけで、彼女の多方面にわたる知識と能力は私ではまだまだ分からないほど高レベル。
普段はバトルを好きでやっている風でもないのにいざバトルになるとこれが信じられないくらいまた強い。
初心者講習では刀剣を担当して貰っていますが、これまた当然ながら銃も照準正確、後方任せて安心、という頼りになるタイプ。そのくせ先陣切って突撃も行く、というたまにやんちゃなときも。
彼女の才能、知識は多岐・多方面にわたり、オブジェクトの作成、スクリの作成、スカルプ等々、凄すぎて最初から対抗する気も起きません。
何か足りないものがあって彼女に頼めばまず必ず出来上がってくる。ただし、そこは彼女の能力的なものだけでなく、その責任感というかかっちりとした性格が大きな要因です。
彼女もこのグループの初めから参加してくれている一人。
当初は「お手伝い」などと控えめにしていたのを私が無理矢理引っ張り込んだ形で実は恐縮しています。
グループの中ではこれまたムードメーカーでもありますが、それ以上に彼女の責任感や色々な能力、スキルがグループにとって無くてはならない存在です。
ここに紹介した人は誰が上と言うことでなく、それぞれが今のグループにとって、また私にとっていなくては困る、というとても大事な存在。どうぞこれからも頼りない私のサポートよろしくお願いします。
2009年05月05日
エリア86「訪問」の際のご案内
すでに来られている方もいらっしゃいますが、まだ、という方、「訪問順路」のお知らせです。
まず最初にTPしてくるのはここ。

奥のこの看板を左クリック。

飛んだ先はここです。

まずはこれを貰って読みます。

ルールを読んだら今度はこれを貰ってください。

そしてもうひとつ必ず貰うものは・・・

すべてもらい、準備が出来たら武器のテストもして下さい。

すべてオッケーですか?では・・・

あ・・・ただしスタッフがいないと「敵」はいませんが・・・来た人たちでそれぞれ分担決めて遊んで貰っても良いですよー。
あと、エリア86のメンバーにまだなっていない方、お得な通知が届きません。スタッフつかまえて「招待」してもらってください、よろしくー。